今でも出来るWindows10無償アップグレードしたPCを、パーツ交換と同時にクリーンインストールしたらライセンス認証はどうなる?
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=1dubksrkC7g
Windows10へ無償アップグレードしたパソコンのパーツ交換をした場合、ライセンス認証がどうなるかを検証してみました!今回はCPUを交換してみます。 • ちなみにOSが入った状態でCPU換装をした場合には問題なくライセンス認証が維持される事は確認済みですが、今回はOSが無い状態でCPU換装とハードディスク交換を同時に行い、Windows10を再インストールしたらライセンス認証がどうなるか確認してみます! • 無償アップグレードしたWindows10の場合はプロダクトキーが無いデジタルライセンスになります!今回はCPU換装でしたが、グラボなどを変更する場合にはマイクロソフトアカウントでログインして、アカウントとPCの情報を紐付けておく事をお勧めします。 • そしてCPU換装程度のパーツ変更の場合でも、念の為にマイクロソフトアカウントでログインしておいた方が良いと思います! • ハードディスク交換程度でしたら何の問題もなくライセンス認証は維持できますので、SSD化したいけどライセンス認証がどうなるのか不安な方は、気軽に換装してみてはいかかでしょうか? • もし良ければチャンネル登録もどうぞよろしくお願い致します。 • • *マイクロソフトアカウントの登録ページ • https://support.microsoft.com/ja-jp/h...
#############################
![](http://youtor.org/essay_main.png)