爆買い客が続出!最強スーパー「ジャパンミート」安さのヒミツを徹底調査|TBS NEWS DIG
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=6QYj9cqTqGo
リピーターも、爆買い客も続出!肉も、魚も、お惣菜も、なんでもお得に買えちゃう最強スーパー「ジャパンミート」を徹底調査しました! • ■「買えば買うほど、安くなる」? 常連客が手に取る“大容量パック”。 • 記者 • 「開店10分前ですが、50人近くのお客さんが並んでいます」 • 午前9時、待ちわびたお客さんが一斉に店内へ入っていきます。東京・西多摩郡にある「ジャパンミート 瑞穂店」でお目当てを聞いてみると… • 常連客 • 「やっぱりお肉かな、ジャパンミートさんは」 • 「お肉、爆買いします!」 • 店名にもあるように、「お肉」がとにかく“超”激安。 • 使い勝手のいい「豚こま」は100gで97円、「若鶏のモモ肉」は100gで85円と、一般的な価格と比べて、10円から30円ほど安いのです。 • しかも、お肉だけでもおよそ300商品が並び、悩んじゃう…と思いきや、常連客達が手に取っているのは“大容量パック”。 • 常連客 • 「ジャンボパックって見ると、どんどん買っちゃう」 • 「大量に買えば買うほど、安くなる感じがする」 • 「豚ひき肉」の100gあたりの値段は「Mサイズ」は106円ですが、「Lサイズ」になると96円、「LLサイズ」ではなんと86円に!「LLサイズ」を買い、お家で50個餃子を作っても、ひき肉が半分以上も余ったお客さんの経験談もあります。 • さらに、4.3キロで4211円の「豚ロースのブロック肉」を購入するお客さんがいました。いったいどのように使うのでしょうか。 • 常連客 • 「2週間かけて使って、とんかつにしたりカレーに入れたり。すごく重宝しています」 • ブロック肉は好みの厚さにカット出来るので、いつもより少し贅沢な食卓にすることができます。 • 実は、精肉の卸売りからスタートしている「ジャパンミート」。 • ジャパンミート精肉部 仲田耕一さん • 「“エブリデイ肉の日”みたいなものなんで。お肉専用のセンターで大量に物量を買って、大量に生産してコストを抑える」 • お肉部門を仕切っている仲田さんは、精肉ひと筋37年です。 • ■外国人のお客さんも爆買い 鶏肉を使った料理で誕生日パーティー • 外国人のお客さん達も爆買いしています。 • ベトナム人の常連客 • 「自分たちの分と友達の分。あまり他のところはなかなかブロック(肉)がないから、これはいつもここで買っています」 • 大量の「骨付き鶏モモ肉」を買っているのは、ガーナ出身のアゴさん。 • アゴさん • 「ここのスーパーは、プライス(値段)は安い」 • 家にお邪魔すると、アゴさんのお姉さんの誕生日パーティー用に鶏肉を使ったガーナ料理を作っています。 • 揚げた鶏肉とトマトベースの炊き込みごはんを合わせれば、ガーナの料理「ジョロフライス」の完成です。家族や友達などおよそ30人が大満足の“バースデーディナー”となりました。 • ■レンジで約3分、お好みのソースをかけるだけ「お肉屋さんのハンバーグ」 • • 「ジャパンミート 瑞穂店」のお肉コーナーで、どんどん売れていくのは、「お肉屋さんのハンバーグ」(322円)です。レンジで約3分温めて、お好みのソースをかけるだけです。 • 常連客 • 「すごく楽です、ボリュームがあるので。すごく使いやすいです」 • 他のスーパーでは見かけない「オールポーク生ウインナー」は10本で540円です。 • 常連客 • 「最初茹でて、それで焼いてパリッとさせて食べているんですけど」 • 豚肉100%のオリジナル商品は、他では味わえないとリピーターが続出しているのです。 • お得で美味しいお肉は、食卓を賑わせているようです。 • ■お肉だけじゃない!「お寿司」に鮮魚も…コスパは最強 • 「ジャパンミート」は、お肉以外もあります。 • 常連客 • 「お肉より魚買いに来るときもある」 • 「鮮度いいですよ、値段も安いし」 • 店舗によっては、“粋な鮮魚店”のようなところも。陳列が豪快です! • 今が旬の「サンマ」は1尾106円と、とてもお得です。 • 毎日、豊洲市場などから仕入れた鮮魚がズラリ。お客さんの購買意欲をそそる作戦です。 • ジャパンミート鳩ヶ谷店・海鮮工房田中 佐藤大輔店長 • 「いかに美味しそうに見せるかって」 • 飲食店のプロ達も買いに来る新鮮さ、となると「お寿司」もあります。1貫あたりおよそ66円と、コスパは最強です。 • 常連客 • 「食べやすいですよね、手にとって軽く食べられるので」 • 「2本くらいぺろっと食べてお腹いっぱい」 • 1本130円の「細巻きバイキング」も人気です。鉄火巻きや納豆巻きなど、約13種類も取り揃えられています。 • 飛ぶように売れる「細巻き」作りの厨房では、パートさんと“細巻きマシン”の連携プレーで、次々と巻かれていきます。多い日には1000本以上巻く日もあるそうです。でも時には… • パートさん • 「あららら、失敗。(マシンが)機嫌悪いとき、動かないとかあって」 • 具材たっぷりの細巻きはきょうも“二人三脚”で巻かれています。 • ■リピート確実のお惣菜「甘辛ごぼう」作り方は企業秘密 • いまや、個性で勝負の“スーパーの手作りお惣菜売場”。約70種類を店内で調理し、平日で…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl... • • ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ • ▼チャンネル登録をお願いします! • / @tbsnewsdig • ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 • https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... • ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 • https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... • #ニュース #news #TBS #newsdig
#############################
![](http://youtor.org/essay_main.png)