信時潔 交声曲「海道東征」詞字幕有 Nobutoki Cantata quotKaido Tosequot 1941
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=8UqGPJA0PHA
信時 潔 (詞:北原 白秋) • 交声曲「海道東征」 • (00:05) 第一章 高千穗 (たかちほ) • (07:18) 第二章 大和思慕 (やまとしぼ) • (10:58) 第三章 御船出 (みふなで) • (19:06) 第四章 御船謠 (みふなうた) • (29:15) 第五章 速吸と菟狹 (はやすい と うさ) • (35:42) 第六章 海道回顧 (かいどうかいこ) • (42:36) 第七章 白肩の津上陸 (しらかたのつ じょうりく) • (46:52) 第八章 天業恢弘 (てんぎょうかいこう) • 指揮:木下 保 • 東京音楽学校管弦楽部 • 東京音楽学校(合唱) • ソプラノ:朝倉 春子(万紀子)、山内 秀子 • アルト:千葉静子 • テノール:藤井 典明、渡辺 高之助 • バリトン:中山 悌一 • バリトン・バス:栗本 正 • 録音:1941年 • ウィキペディアより抜粋 • ---------------------------------------------------------------------- • 『海道東征』(かいどうとうせい)は、北原白秋詩、信時潔曲による交声曲(カンタータ)である。1940年に皇紀2600年を祝賀する皇紀2600年奉祝曲として作られた。白秋晩年の大作、信時の代表作である。関連した阪田寛夫の著作の題名にもなった。 • (中略) • 初演は1940年11月26日、日比谷公会堂にて木下保指揮、東京音楽学校管弦楽部他の手で行われ、その後広く演奏された。 • ---------------------------------------------------------------------- • ※当時の東京音楽学校は、2017年現在の東京芸術大学音楽学部の前身にあたる。 • Kiyoshi Nobutoki (1887-1965) • (Words: Hakushu Kitahara(1885-1942)) • Kaido Tose • (00:05) 1. Takachiho • (07:18) 2. Yamato-Shibo • (10:58) 3. Mifunade • (19:06) 4. Mifunauta • (29:15) 5. Hayasui to Usa • (35:42) 6. Kaido-Kaiko • (42:36) 7. Shirakata-no-tsu Joriku • (46:52) 8. Tengyo-Kaiko • Tamotsu Kinoshita (1903-1982), Conductor • Haruko Asakura (1919-1998) Hideko Yamanouchi, Soprano (deceased) • Shizuko Chiba (1919-1982), Alto • Tenmei Fujii (1915-1994) Takanosuke Watanabe (1919-2003), Tenor • Teiichi Nakayama (1920-2009), Baritone • Tadashi Kurimoto (1920-1986), Baritone Bass • Rec. 1941
#############################
