折り紙コマの折り方
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=8ZMM7g_XQv8
折り紙でコマを作って遊んでみましょう! • 折り紙2枚で、簡単にコマを作ることができますよ。すぐに作れて、完成した後はそれを使って遊べるので子どもたちにはいいことづくめの工作ですよ。 • • ◆用意するもの • ・折り紙 2枚 • ・つまようじ • ・キリ • • ◆作り方 • 1.折り紙を3等分になるように折ります。 • 2.右端を上の辺に、左端を下の辺に重なるように折ります。 • 3.同じものをもうひとつ作ります。 • 4.2つを重ねたら、順番に中心に向かって折ります。 • 5.最後の一つは折り込んで固定します。 • 6.キリで中心に穴を開けます。 • 7.つまようじを中心にさしたら完成です! • • ◆ポイント1 2色使うと早さがわかりやすい • 違う色の折り紙を2色使うことで、コマが回る速さがわかりやすくなります。色の境目がなければ早く、境目が見えると遅いということが体感でわかりますね。 • • ◆ポイント2 コマを上手に回すには • コマを上手に回すコツは、最初にできるだけ速く手で回して勢いをつけることがひとつ。そして、左右の傾きがないように回すことがポイントです。遅いと傾きやすくなり、傾くと転びやすくなります。コマは転んでしまうと止まり始めてしまいます。上記の2つのポイントを意識して遊んでみてくださいね。 • 保育士バンク!チャンネルでは、手遊び、季節の作り物、壁面や園内の飾り付け、工作活動、お絵かきのアイディアなど保育士さん向けのお役立ちコンテンツを配信しています♪ • ★YouTubeチャンネル • / hoikushibank • • ★保育の転職・お仕事探しなら『保育士バンク!』 • https://goo.gl/9Po5af • ★保育学生さんの就活サイト『保育士就活バンク!』 • https://goo.gl/cUyuN9 • ★保育に関する最新お役立ち情報を配信中♪「保育士バンクコミュニティ」 • Facebook: / hoikushibank.official • Instagram: / hoikushibank.official • twitter: / hoikushi_bank • LINE@:https://goo.gl/63XAQH • ★子育て情報アプリ『KIDSNA(キズナ)』 • http://kidsna.com/ • ★保育士・幼稚園教諭100%のベビーシッター『KIDSNA Sitter(キズナシッター)』 • https://sitter.kidsna.com/ • ★グローバル人材向け転職支援サイト『TOMATES(トゥメイツ)』 • https://agent.to-mates.com/ja • ★家族がつながる子育て写真・動画の共有アプリ『まごラブ』 • https://mago-love.com/login • • 制作(株)ネクストビート • https://nextbeat.co.jp/ • #保育士バンクお役立ち動画 • #工作 • #保育
#############################
