きつ音勉強シリーズ(1)「きつ音ってなぁに?」
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=Ep00Nm30uxg
きつ音勉強シリーズは、小学生を対象とした吃音(きつおん、ことばがどもること)の理解を深めることを目的に作成された動画です。 • 吃音のことに詳しいロボット「スタッタくん」から、吃音について色々と教えてもらおう! • 「きつ音ってなぁに?」では、吃音が「ことばが言いにくくて」、「困ること」であることを学びます。吃音があるとどのような「ことばが言いにくい」になるのか、どのような「困る」になるのか、メイちゃん、ハルトくんと一緒に勉強しよう! • ※本動画について • この動画は、小学生を対象とした吃音(きつおん、ことばがどもること)の理解を深めることを目的に作成しました。 • ことばの教室や言語聴覚士の先生方が、吃音のある子どもに、吃音のことを説明する時に教材として利用いただくことを想定しています。 • また、吃音のあるお子さんと保護者の方の同意を得た上で、在籍クラスでの吃音の理解を図るための教材としても利用可能かもしれません。なお、この動画を在籍クラスで利用する際は、事前に、吃音のあるお子さんや保護者の方に十分説明をし、同意を得るようにして下さい。 • 本研究はJSPS科研費JP 18K02787の助成を受けたものです。 • この動画では、BGMで「フリーBGM DOVA-SYNDROME」で紹介されている「キレイなお花と、かわいい女の子」(こばっとさん作)を使わせていただいています。この場をお借りしてお礼申し上げます。 • フリーBGM DOVA-SYNDROME • https://dova-s.jp
#############################
