SUZUKIバンテッド400 CDI修理で復活 犯人はやはりあいつでした
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=G13uSfll4Rk
1994年式SUZUKIバンテッド400のエンジンの始動が調子よくなく、色々とネットを調べた結果、CDIのコンデンサーの劣化が怪しそうと言う事で、今回はCDIをバラしてコンデンサーを交換しました。 • 実は中華製のCDIをヤフオクで購入してみたのですが、うまく動きませんでした。 • 恐るべし中華製品 • コンデンサーは容量さえ確認できればほぼ100%入手できますので、電子工作の経験があればだれにでも修理は可能と思います。 • 良ければフォローもお願いします。 • 【Instagram】 • oogikazufumi • 【Twitter】 • @oogikazufumi • 【Facebook】 • 大木一史 • 〇コーナンプロ • https://kohnan-pro.com/ • 〇ビバホーム • https://www.vivahome.co.jp/corporate_... • 〇コメリ • https://www.komeri.bit.or.jp/ • 〇パナソニック電動工具 • https://www2.panasonic.biz/ls/densets...
#############################
![](http://youtor.org/essay_main.png)