【東京・大田区発信】人間国宝ドキュメンタリー/つなぐ~伝統を受け継ぐ至宝たち~ 刀剣研磨 本阿彌光洲
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=IceJMuEZaK0
大田区文化振興協会では、2017年から毎年3月に、<おおた和の祭典>という日本の伝統文化を体験するイベントを行っていましたが、残念ながら、新型コロナウイルス感染予防のため、2020年、2021年は開催中止となりました。しかし、大田区民への和文化の周知と和文化を通した「つながり」を新しい形で提供する手段として、大田区内在住の人間国宝(重要無形文化財保持者)の3名に焦点を充てたドキュメンタリー番組の制作を行うことにしました。大田区内に限らず、国内外の方々に日本の伝統文化の素晴らしさと、その根底にある日々の努力や思いを知っていただき、日本文化への関心を高めるきっかけとなることを期待しています。 • <出演> 本阿彌光洲さん (刀剣研磨) • 本阿彌雅夫さん (刀剣研磨) • 本阿弥 毅さん (刀剣研磨) • • <題字> 金澤翔子さん(書家) • https://www.k-shoko.org/ • 企画:公益財団法人大田区文化振興協会 • https://www.ota-bunka.or.jp/ • 映像制作:株式会社ドキュメンタリージャパン • http://www.documentaryjapan.com/ • 撮影協力:久米美術館 • https://www.kume-museum.com/ • 文化庁 令和2年度戦略的芸術文化創造推進事業「文化芸術収益力強化事業」 • 劇場・音楽堂等コンテンツ配信ポータルサイト「公文協シアターアーカイブス」パイロット公演動画配信事業
#############################
