映画『野生の島のロズ』特報
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=LRjpBIAkAR0
『シュレック』、『ボス・ベイビー』、『ヒックとドラゴン』シリーズなど、数々の大ヒットアニメーションを生み出してきたドリームワークス・アニメーション待望の最新作『野生の島のロズ』(原題:THE WILD ROBOT)が2025年2月7日(金)より日本公開することが決定! • 本作は、野生の島で起動した最新型アシスト・ロボの「ロズ」に、ひょんなことから愛情が生まれ、動物たちと共に生き、島の危機を乗り越えていく感動の物語。 • 原作は、アメリカの作家ピーター・ブラウンによる著書「野生のロボット」シリーズ。2016年に出版された「野生のロボット」はニューヨーク・タイムズのベストセラーリストで1位を獲得し一大現象となったほか、チルドレンズ・チョイス・アワードの年間最優秀イラストレーター賞や、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞等を含む数多くの文学賞を受賞した傑作童話。 • 監督・脚本は、ディズニーで経験を積み『リロ&スティッチ』(02)の監督を務め、ドリームワークスで『ヒックとドラゴン』(10)などを手掛けてきたクリス・サンダース。製作は、ドリームワークス・アニメーションの『ボス・ベイビー:ファミリー・ミッション』や『カンフー・パンダ』シリーズのジェフ・ハーマンが務める。 • 本国の声優キャストには、ロボットのロズ役に『それでも夜は明ける』(13)で第86回アカデミー賞助演女優賞を受賞し、その後も『アス』(19)や『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』(22)など話題作への出演が絶えない実力派女優ルピタ・ニョンゴをはじめ、ペドロ・パスカル(『マンダロリアン』シリーズ)、キャサリン・オハラ(『シッツ・クリーク』シリーズ)、ビル・ナイ(『ラブ・アクチュアリー』『生きる-Living』)、キット・コナー(『ロケットマン』)、ステファニー・シュウ(『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』)といった名だたる豪華キャストが声を吹き込んでいる。 • 特報映像の中で描かれる島や森は絵画のように美しく、その描写について、「古くは『バンビ』のタイラス・ウォンの絵や、『となりのトトロ』を始めとした宮崎駿監督作品に登場する森に至るまで、様々なものを参考にしました。」と明かしているクリス・サンダース監督。CGに頼らず人の手によって描かれたという繊細な描写にも注目ください。 • 大自然の中で共に生き抜こうとするロボットと野生動物たちの物語を、圧倒的な映像美と繊細な表現で描き出す、ユニバーサル・スタジオ×ドリームワークスの最新作『野生の島のロズ』は2025年2月7日(金)全国公開! • • <STORY> • 嵐の夜、人間をサポートするプログラムがインストールされた最新型アシスト・ロボットが入った箱が、無人島に流れ着いた。 • 「私はROZZUM(ロッザム)7134、ロズと呼んでください」「ご用件をどうぞ」誰もいない大自然の中で、起動したロズは命令を求め歩き出す。島の動物たちからは“怪物”呼ばわりされ、大自然を孤独にあてもなくさまようロズ。誰からも命令されない、過酷な野生の島では、ロズに組み込まれたプログラムは通用しない。しかしある日、ひとつの“小さな出会い”をきっかけに、ロズに思いもよらない変化の兆しが現れ始める―。 • ■映画『野生の島のロズ』(原題:『THE WILD ROBOT』) • ■2025年2月7日(金)全国ロードショー • ■公式HP: https://roz-movie.jp/ • ■公式X:@Dreamworks_JP • ■公式instagram:@dreamworks_jp • ■公式TIKTOK:@roz_movie_japan • ■声の出演: • ルピタ・ニョンゴ、ペドロ・パスカル、キャサリン・オハラ、 • ビル・ナイ、キット・コナー、ステファニー・シュウ、 • マーク・ハミル、マット・ベリー、ヴィング・レイムス他 • ■原作:「野生のロボット」(福音館書店) • 作・絵:ピーター・ブラウン/訳:前沢明枝 • ■監督・脚本:クリス・サンダース • ■製作:ジェフ・ハーマン • ■配給:東宝東和、ギャガ • ■Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.
#############################
