結晶育成装置をつくる













YOUR LINK HERE:


http://youtube.com/watch?v=ODBGuoC7upM



密度拡散法をベースとした、温度制御機構を備えた結晶育成装置をつくりました。 • 例として、ミョウバンの立方体結晶を育成しました。 • ◆ 装置概要 • 装置上部では、取り付けたフィルムヒーターの加熱によって、原料カゴの原料を溶解させています。 • 装置下部はペルチェ素子を利用した恒温水槽に浸されています。 • 上部から対流によって運ばれた原料を下部で冷却して析出させることで、同じく下部に吊るされた種結晶を成長させます。 • 恒温水槽により室温の変化に強くなることに加え、上下の温度差によって結晶の育成速度を制御することができます。 • ◆ 装置材料 • ・フィルムヒーター制御基板 HET-ON4 (https://eleshop.jp/shop/g/g40271G/) • ・ペルチェ素子/ヒートシンク/ファン MSC-111 (https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_car...) • ・ペルチェ素子の制御装置 MK-515-BUILT (https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_car...) • ◆ 参考 • 密度拡散法の詳細:   • ミョウバンの結晶づくり part2 (密度拡散法) | How to gr...   • 立方体ミョウバン結晶の作り方:   • ミョウバンの結晶づくり part5 (晶相変化による立方体結晶の育成) |...   • ◆ 素材等 • ・ナレーション:VOICEROID2 結月ゆかり (https://www.ah-soft.com/voiceroid/yuk...) • ・BGM:PeriTune (https://peritune.com/freematerial_list/)

#############################









Content Report
Youtor.org / YTube video Downloader © 2025

created by www.youtor.org