【初心者向け】Arduinoの導入方法とプログラミング解説 第7回目・ライブラリを活用したプログラム【電子工作】
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=OJVqx3ywQYk
手軽に始められる電子工作の基本「Arduino(アルディーノ)」の導入から使い方までを解説します。 • 第7回目の今回は、さまざまな演算や変換を手軽に実装できる「ライブラリ」の使い方を説明します。 • これを使えば、アナログ値を温度に変換するのもカンタン… だそうです! • • ■ 前回の動画はこちら • • 【初心者向け】Arduinoの導入方法とプログラミング解説 第6回目・アナ... • ■ シリーズをまとめた再生リストはこちら • • 初心者向け! Arduinoの使い方 • ■ 動画で使用したELEGOO社のArduinoスターターキットはこちら • https://www.amazon.co.jp/dp/B06XF2HZGT/ • ■ Arduino IDEのダウンロードページはこちら • https://www.arduino.cc/en/software • ■ サーミスタで使用したライブラリ • NTC Thermistor Library | Copyright (C) 2018-2019 Yurii Salimov • https://github.com/YuriiSalimov/NTC_T... • ■ DHT11で使用したライブラリ • DHT sensor library | Copyright (C) 2020 Adafruit Industries • https://github.com/adafruit/DHT-senso... • • 【Arduinoを活用したイケてる工作例】 • Top 5 Arduino projects 2021 never seen before • • Top 5 Arduino projects 2021 never see... • 【その他オススメの再生リスト】 • ■初心者向け 3DCAD講座 • → • 【初心者向け3DCAD Creoの使い方】 #1 インストールしよう • ■初心者~中級者向け プログラミング学習教材の解説 • → • ナノローバーに簡単なグラフを書かせてみた(曲線編) • ■コミュニケーションロボット「Sota(ソータ)」の日常 • → • ロボットだけど歌ってみたに挑戦したらヤバいことになった • ■研究開発用台車ロボット【製品紹介】 • → • 【大型台車ロボット】ROS対応 二輪駆動台車ロボット メガローバーF120 • ■ロボット製品PV • → • 癒し系の介護用品 かまって「ひろちゃん」製品紹介動画 • ■ ヴイストン株式会社 • →https://www.vstone.co.jp • ■チャンネル登録はコチラ • → / @vstonevstone • 0:00 今回の概要 • 0:12 サーミスタを例に考えてみる • 1:00 ライブラリの検索と導入 • 1:50 サーミスタを使う回路例 • 2:15 ライブラリを活用したプログラム • 2:36 環境に合わせてサンプルプログラムを変更する • 4:08 プログラムを動かしてみる • 4:50 別のセンサ(DHT11)を使ってみる • 5:13 DHT11のライブラリを導入する • 5:37 スケッチ例を呼び出す • 5:48 環境に合わせて変数を変更する • 6:34 DHT11を使った回路例 • 7:13 プログラムを動かしてみる • 8:26 今回のまとめ • #電子工作 • #プログラミング • #arduino
#############################
