【フィネガンズ・ウェイクを読む】一行目を翻訳してみよう!【単発配信】











>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=OkXHE3zkNnM

配信番組「フィネガンズ・ウェイクを読む」の無料回です。今回はレギュラーゲストの今関さんをお招きして、『フィネガンズ・ウェイク』の一行目を翻訳します。なるべくたくさんの翻訳があると良いので、みなさんもチャットで積極的に和訳を共有してくださいませ。 • 日時 • 2024年09月14日 (土) 20時〜 • 使用図書 • 『Finnegans Wake』(James Joyce著) • ※次のリンクから無料で読めます: https://jjda.ie/f/flex/a/ad10.htm • 参考文献 • 「フィネガンズ・ウェイクのABCD」『ユリイカ 寄書の世界』所収 • http://www.seidosha.co.jp/book/index.... • 出演者プロフィール • 早川健治 / Kenji Hayakawa • 翻訳家。本番組のメインメンバー。2010年にバンクーバーで『フィネガンズ・ウェイク』に出会う。17年かけて読む読書会の一員として読んだ後、2015年から2019年までダブリンのスウィーニーズ薬局にて定期読書会を運営。アイルランド在住。 • 今関裕太 / Yuta Imazeki • 江戸川大学専任講師、アイルランド文学研究者。本番組には月1回のレギュラーゲストとして出演。2018年から2020年までユニバーシティ・カレッジ・ダブリンで研究活動を行い、『フィネガンズ・ウェイク』刊行80周年学会などにも参加。日本在住。 • 絵画 • Art of the Wake - Carol Wade (作), artofthewake.com • Joyce (Bloomsday) – Tom Byrne (作), artisttombyrne.ie • 音楽 • Vltava [the Moldau] – Bedřich Smetana (作曲), Musopen Symphony Orchestra (演奏), PDM 1 • Kinderszenen Op. 15 – Robert Schumann (作曲), Cristoph Zbinden (演奏), CC BY 3.0 • Berceuse Op. 57 – Frédéric Chopin (作曲), Olga Gurevich (演奏), CC BY 4.0 • 公式ウェブサイト:kenjihayakawa.com/finneganswake/

#############################









New on site
Content Report
Youtor.org / YTube video Downloader © 2025

created by www.youtor.org