熱海駅 発車メロディー
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=R_9hSapR2_A
上野東京ライン開業に伴い、放送類が東海道型放送から合成放送に、同時に発車メロディーのバージョンも変更になりました。ここでは、現在使われている発車メロディーを紹介します。 • いずれのホームも、遅延時の接続待ちをする場合が一番鳴りやすいです。また、繁忙期の特急「スーパービュー踊り子」も長く鳴りやすいですが、車掌次第では混んでいても全く鳴りません。 • ①0:03~ 1番線:Verde Rayo 低音強調ver 2.9コーラス • 東海道線からの接続待ちでの収録です。 • ②1:06~ 2番線:JR-SH5-1 6.3コーラス • 特急「スーパービュー踊り子」での収録です。放送装置更新に伴い、メロディーの余韻がかなり短くなりました。 • ③2:04~ 3番線:JR-SH5 4.7コーラス • 伊東線からの接続待ちでの収録です。放送装置更新に伴い、メロディーの余韻がかなり短くなりました。このホームは、JR東海の車掌が扱うことが多く、あまり長く鳴らないことが多いです。 • ④2:47~ 4番線:Water Crown 低音ver 2コーラス • 東海道線普通列車での収録です。放送装置更新に伴い、バージョンが変更され、5番線側と同じバージョンになりました。 • ⑤3:15~ 5番線:Water Crown 低音ver 5.2コーラス • 伊東線からの接続待ちでの収録です。このホームは特急列車が発着しないので、接続待ち以外で長く鳴ることは少ない反面、時間があれば2コーラス程度は鳴りやすいです。 • なお、以前の発車メロディーは以下のページでお聴きいただけます。 • • 熱海駅 発車メロディー
#############################
