【デュアルブートの基本】同一HDD内にWindowsとLinuxをデュアルブートし、共通データ領域を確保し起動の優先順位や待ち時間を調整する手順
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=U-X9XZUSg6U
今回はWindowsとのデュアルブートの基本ということで、パーティションを手動で切り、WindowsとLinuxのデュアルブート、かつ共通のデータ領域を確保、そして起動の優先順位、待ち時間を変更する手順について説明します。 • もうすぐUbuntu20.04LTSがリリースされるので、今回使用したOSはUbuntu20.04LTSのベータ版になります。Windowsの方はWindows10です。 • • ①Grubで表示されるリストを表示させるコマンド • grep -e ^\\(menuentry\\)\\|\\(submenu\\) /boot/grub/grub.cfg • ②Grubの設定ファイルをテキストエディタで開くコマンド • sudo gedit /etc/default/grub • ③Grubの更新 • sudo update-grub • このチャンネルではUbuntu、LinuxMint等各種ディストリビューションを扱っています。 • かなりいろいろな角度でLinuxが普段遣いに耐えられるかどうか検証していきます。 • DIYなどの工作もたまに載せています。 • ◆チャンネル登録 • / @distronanakey • ◆twitter • / distronanakey • ◆関連動画 • ❏【ThinkCentre M75q-1 Tiny】新しいパソコン届いたのでWindowsパーティションに変更を加えずにLinuxとデュアルブートさせてみた【Ryzen5】【Lenovo】 ❏ • • 【ThinkCentre M75q-1 Tiny】新しいパソコン届いたので... • ❏CPU:Celeron、メモリ:2GBで作る安いChromeBook『CloudReady』 ~富士通FUTRO MP720~❏ • • CPU:Celeron、メモリ:2GBで作る安いChromeBook『Cl... • ♬動画内の音楽♬ • ◆甘茶の音楽工房 • https://amachamusic.chagasi.com/ • フリーBGM「赤ちゃんの行進」 • フリーBGM「シンプルスタイル」 • ◆フリーBGM DOVA-SYNDROME • https://dova-s.jp/ • フリーBGM「パステルハウス」/作(編)曲 : かずち • フリーBGM「のんびりマンボ」/作(編)曲 : ゆうり • フリーBGM「Calc」/作(編)曲 :Sparrow Tune • フリーBGM「Coffee Break」/作(編)曲 :しんさんわーくす • #デュアルブート,#ナナッキー,#Ubuntu,#Windows
#############################
