2枚布で作るマチなし裏地付きレッスンバッグの作り方 入学入園グッズの作り方シリーズver3
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=actoaDS7brg
2枚布で作るマチなし裏地付きレッスンバッグの作り方 入学入園グッズの作り方シリーズver.3 • 入学入園グッズの作り方シリーズ • 3本目:マチなし裏地付きのレッスンバッグ • わからないところがあればコメントくださいね。 • 使用した布(表地):コットン100%チェック • https://item.rakuten.co.jp/maruishi-f... • 使用した布(裏地):オリジナル生成りキルト • https://item.rakuten.co.jp/maruishi-f... • 出来上がり寸法:高さ30cm 幅40cmマチなし • 作り方 • --------------------------------------------------- • 2018/10/12:1のサイズを修正 • --------------------------------------------------- • 1.66cm×42cmの布を2枚(表地と裏地)用意して中表に合わせます 00:23 • 2.裏地のキルトに持ち手をつけるために短い方の辺に印をつけます 01:35 • 3.持ち手を印に合わせてクリップやまち針で止めます 03:00 • 4.割ったところを上下ぴったり合わせて両端にアイロン 02:56 • 5.縫い代1cmで持ち手を仮止めします 04:40 • 6.さきほど持ち手を仮止めした裏地と表地を中表に重ねます06:32 • 7.持ち手を表地で挟んで縫い代3cmで縫います 07:00 • 8.さきほど縫ったところをアイロンで割ります09:00 • 9.割ったところをあわせてクリップやまち針で止めます 10:00 • 10.返し口の印をつけます(上から4cmと16cmのところ 手が入るくらいの長さ) 11:55 • 11.印に合わせて1cmで縫います 12:55 • 12.返し口から表に返します 14:30 • 13.アイロンで返し口を閉じて合わせます 14:45 • 14.返し口の端を縫います 15:40 • 15.角を出すなどして形を整えます 15:55 • 16.裏地をお文字の中に入れます 16:32 • 17.裏地と表地の境目にアイロンをあてます 16:55 • 18.表から0.5cmで縫います(縫い始めは布の境目から)17:35 • 19.完成
#############################
![](http://youtor.org/essay_main.png)