通知メールの設定(iPhone
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=fx_wKAkS-B0
ACE セキュリティシステム WIPシリーズセットアップ • 防犯カメラのモノサプライ-MONO SUPPLY- • https://shopping.geocities.jp/monosup... • ご購入の前の方は • TEL 092-586-5599 • アフターサポート専用 • TEL 092-558-3494 • 【通知メール設定(IPhone)】 • 準備:アプリでカメラの映像を見れる状態のIPhone • GmailまたはYahooメールアドレスをお持ちで無い方は、いずれかのメールアドレスを作成してこの操作を行います。 • 1. オンラインのカメラの設定ボタンをタップ • 2. 「メール設定」をタップ • 3. メール設定画面を開き、各項目を入力します。GmailとYahooメールで入力値が異なります。 • <Gmailをご利用の場合> • 1. 発信者:Gmailアドレスを入力します。 • 2. SMTPサーバー:「smtp.gmail.com」を入力 • 3. SMTPポート:「465」を入力 • 4. SSL:「SSL」を選択 • 5. 認証:スイッチをタップして有効(緑色)にします。 • 6. ユーザー名:gmailアドレスの@より前の部分を入力([email protected]であれば、abcを入力) • 7. パスワード:gmailのログインパスワードを入力 • 8. 受信者1-3:通知を受信したいメールアドレスを入力(受信者4は設定できません。) • 9. 入力後右上の完了をタップします。 • <Yahooメールをご利用の場合> • 1. 発信者:Yahooメールアドレスを入力 • 2. SMTPサーバー:「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力 • 3. SMTPポート:「587」を入力 • 4. SSL:「NONE」を選択 • 5. 認証:設定しません。(チェックを入れません) • 6. SMTPユーザー:Yahooメールアドレスの@より前の部分を入力([email protected]であれば、abcを入力) • 7. SMTPパスワード:Yahooメールのログインパスワードを入力 • 8. 受信者1-3:通知を受信したいメールアドレスを入力(受信者4は設定できません。) • 9. 入力後右上の完了をタップします。 • 4. 動体検知通知メールを受信するためには、動体検知設定が必要です。「アラーム設定」を開きます。 • 5. 「動体検知」のスイッチをタッチして、有効(緑色)にします。(既に動体検知録画を実行している場合は、有効になっています。) • 6. 「メール通知」のスイッチをタッチして、有効(緑色)にします。 • 7. 右上の「完了」をタップします。
#############################
