さつまいもと餅で作る簡単❗芋もちの作り方。きな粉をまぶして風味豊か❗How to make japanese sweets “imomochi”
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=gUT2p_VfMbc
市販の切り餅とさつま芋を茹でて作る芋もちの作り方です。 • 冷めてもとってもやわらかくて美味しいいももちが癖になります。 • きな粉とさつまいもがとてもよく合います。 • 甘さ控えめに作りました。 • 甘党の方は砂糖を増やしてくださいね。 • 黒蜜をかけて食べても良いですね。 • 材料 • 市販の丸餅 5個 • さつまいも(中) 1本 • 砂糖 大さじ6 • 塩 こさじ4分の1 • きな粉 大さじ3 • ①さつま芋を切って茹でる • ②さつま芋に8割火が通ったら餅を入れ、煮る。 • ③火が通ったら湯を捨てる • ④砂糖を入れ、潰す • ⑤トレーにきな粉を広げ、いももちをのせる。 • ⑥形を整えてきな粉ふったら出来上がりです。 • ご覧いただきありがとうございます☺️ • YouTube始めたばかりの下手な動画でお恥ずかしいですが💧 • 旬の食材を使った簡単料理やおやつを投稿していきたいです。 • よろしければチャンネル登録お願い致します。 • • • #芋もち#いももち#芋餅#作り方#レシピ#餅#さつま芋#さつまいも#薩摩芋#きなこ#スイーツ#asmr#japanesesweets#recipes
#############################
