矢橋の帰帆/八木澤教司
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=mDivVp8hGOI
■ 矢橋の帰帆/八木澤教司 • ■ Scenes of an Ancient Lake Yabase / Satoshi Yagisawa • 出版:ロケットミュージック • Publisher : ROCKET MUSIC • https://www.gakufu.co.jp/pages/yabase... • ■ Amazonで楽譜をチェック • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BIDD... • ■ 楽天市場で楽譜をチェック • https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFS... • 第26回びわ湖国際フルートコンクール課題曲(第二次予選・独奏曲)として実行委員会からのご依頼を受けて作曲。この機会に琵琶湖に由来するテーマで、日本人としての情感を作風に反映させることのできる内容を考えました。 • タイトルである「矢橋の帰帆」(やばせのきはん)は、歌川広重の浮世絵「近江八景」に基づいています。矢橋は滋賀県草津市の地名で、矢橋から船に乗って対岸に渡ると東海道への近道になり、古くから琵琶湖岸の港町として栄えたそうです。現在は矢橋帰帆島が建設され当時の風景を見ることはできませんが、想像を膨らませ、舟の行き交う様子や人々の暮らしを抒情的に描きました。フルートの技術を追求するだけに留まらず、和の空気感を探求して頂けましたら幸いです。 • 最後になりましたが、作曲にあたり会長である白石孝子先生から多くのご助言を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。(八木澤教司) • ■ やぎりんの音楽表現塾 ~演奏力を開発する50のアプローチ /八木澤教司 著 • ♪ Amazonでチェック • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BIDD... • ♪ 楽天市場でチェック • https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFS... • ♪ 神戸女学院大学音楽学部ウインドオーケストラ[LIVE映像集] • • 神戸女学院大学音楽学部ウインドオーケストラ KOBE COLLEGE ... • ■ 吹奏楽界で活躍する作曲家を夢見る方へ • • 吹奏楽界で活躍する作曲家になるには/八木澤教司 • ■ 八木澤教司公式ホームページ • https://sounds-eightree.com • ■ 八木澤教司公式YouTubeチャンネル • / soundseightree • ■ 八木澤教司公式Twitter • / yagisawa_s • 【プロフィール】 • 八木澤教司(やぎさわ・さとし) • 作曲家。武蔵野音楽大学作曲学科卒業、同大学大学院修士課程修了。吹奏楽曲の代表作は日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国でも幅広く親しまれ“パリ・ギャルド”の名で世界最高峰と呼ばれるギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団によって新作が初演された数少ない邦人作曲家である。2019年11月9日、天皇陛下御即位奉祝記念式典・国民祭典において天皇皇后両陛下「お出迎えのファンファーレ」に作品が抜擢される他、合唱曲として手がけた《あすという日が》は“希望の歌”“東日本大震災復興シンボル曲”と称され、2011年第62回NHK紅白歌合戦において夏川りみ、秋川雅史の両氏によって熱唱された。“困難を乗り越えれば必ず希望のある未来が待っている”といったテーマを用いた作風はジャンルを超えて世界中の人々を勇気づけている。第21回日本管打・吹奏楽アカデミー賞[作・編曲部門](2011年)受賞、平成23年度JBA下谷奨励賞を受賞。2020年4月より神戸女学院大学音楽学部にて教鞭を執る。 • #八木澤教司 #吹奏楽 #Satoshi YAGISAWA
#############################
