色々試してみた雑誌解体の方法 goods storage 【推しグッズ収納】
>> YOUR LINK HERE: ___ http://youtube.com/watch?v=qJ9_GHgRdH0
今回は一番場所を取っていた雑誌 • 糊付けタイプは【そのまま】【電子レンジ】【ドライヤー】 • 中綴じタイプは【ホチキス】【カッター】【ペンチ】 • とそれぞれの解体方法を • 3種類ずつ比較してみました • 大量の雑誌を効率よく解体する為に手順も考えながら作業してます • 参考にして頂けたら幸いです • • これで収納シリーズ完結! • 10回にわたってお送りしました収納シリーズ • お陰様でどこに何があるのかは分かるようになりました! • まだ細かいグッズが残ってますので引き続きお片付けは頑張ります • • 今回使用した物 • セリア • スリムマガジンファイル 20P • セリア • マイコレ専用 4リングバインダー • セリア • A4クリアファイル収納リフィル 10枚入り • オルファ • カッターマットA3 750円(100均じゃなくてごめんなさい) • セリア • マスキングテープ スティックシール • ダイソー • A4クリアブックカバー • ダイソー • ファイルスタンド(A4)300円 • • • その他のグッズ収納の動画はこちら💕 • • グッズ収納 • • 動画を見て作ってくれた人は作品を まきゅあーと まきゅチャンネル のタグを付けてTwitter、Instagramに投稿してください • 【YouTubeのリンク】も貼ってくれると嬉しいです♪ • 過去に作ってくれた作品も沢山あるのでタグで検索してそちらも是非ご覧ください • • Twitterやってます。主に推しへの愛を呟いてます。気まぐれに配布もしています • Twitter • / 0125maq • • 今までの作品を載せてます • 作り方知りたいよーというのがあればYouTubeのコメントにリクエスト下さい • Instagram • / maq.amnos • #雑誌収納 #雑誌解体 #切り抜き #収納 #100均 #片付け #ARASHI #推し活 #ジャニオタ #グッズ #グッズ収納 #整理 #ジャニーズ #オタク • #雑誌
#############################
![](http://youtor.org/essay_main.png)