【低糖質】簡単なめらかプリンのレシピ
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=rS0SPq2oDYM
Chicca Food(キッカフード) • このチャンネルではフランスやイタリアのお菓子を中心に、チョコレートやフルーツを使ったお菓子や焼き菓子、お惣菜、子供と作るお菓子のレシピを紹介しています。 • 動画をご視聴いただいてありがとうございます。 • この動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします! • / chiccafood • • ----------------------------------------------------------------------- • 00:00 プリン生地 • 02:02 プリン生地を型に入れる&焼く • 02:47 キャラメル風ソース • 04:16 ソースをプリンに注ぐ • 05:09 できあがり • 04:52 レシピ • ----------------------------------------------------------------------- • こんにちは。 • 今日はまた最近月1〜2で作っている低糖質のレシピです。 • 糖質の高い粉類を使わずに卵や牛乳などのタンパク質がたっぷり摂れるプリンは糖質制限されている方におすすめのデザートです。 • 問題はプリンのキャラメル部分で、低糖質レシピの甘味として使っているラカントは材料の性質上キャラメリゼできないんです。 • (さらに砂糖のように煮詰めて濃度をつけるやり方もできませんでした) • なのでコーヒーで色をつけて、ゼラチンで濃度をつけるレシピにしました。 • このレシピのブログ記事: • https://chiccafood.com/low-carb-caram... • ◉3人分◉ • ・プリン生地 • 2個 卵 • 300ml 牛乳 • 50g ラカント(エリスリトール) • ・カラメル風ソース • 50ml 水 • 10g ラカント (エリスリトール) • 小さじ1/2 インスタントコーヒー • 1g 板ゼラチン(または 小さじ1/3 粉ゼラチン) • ◉作り方◉ • ・低糖質プリン • 1. 鍋に牛乳とラカントを入れて温め、ラカントを完全に溶かします。 • 2. ボールに卵を入れて溶きほぐします。 • 3. 温めた牛乳を卵に少しづつ注ぎ混ぜます。 • 4. プリン液をこし、容器に注ぎ入れます。アルミホイルで上面に蓋をします。 • 5. 深めのバットを用意し、プリン液の入った瓶を並べて容器の半分くらいがつかるまでお湯を注ぎ入れます。 • 6. 150度のオーブンで約40分焼きます。 • ・カラメル風ソース • 1. 板ゼラチンを冷水につけて柔らかくしておきます。 • (または同量の粉ゼラチンに小さじ1の水をふりかけておきます。) • 2. 鍋に水とラカント、インスタントコーヒーを入れて火にかけ、全て溶けたら火を止めてゼラチンを加えて溶かします。 • 3. 粗熱のとれたプリンの上にかけ、冷蔵庫に入れて1時間以上冷やします。 • • ----------------------------------------------------------------------- • Website: https://chiccafood.com/ • YouTube: / chiccafood • Instagram: / chiccafood • #低糖質プリン • #低糖質スイーツ • #chiccafood
#############################
