タイヤ手組 足で踏んで組み付け
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=s0E4g_Rhdew
2016年7月 木製ビードブレーカーによるタイヤの手組みやバランス取りなど撮りなおしました。下の動画です。ぜひそちらもご覧ください。 • • 【自作木製ビード落とし】車のタイヤ手組み裏組みバランス取り • 自動車の225-65R17スタッドレスタイヤの手組み。ホイールの色を塗り替えて、タイヤを組付けました。 • http://www22.atwiki.jp/irukakiss/page... • に詳しく書いてます。 • 撮影当時、タイヤのホイールバランスをとることができていませんでした。 • 一般道での走行ならば問題ありませんでしたが、 • 高速道路で100km/hの速さになるとハンドルがぶれ、助手席でも振動がわかるほどでした。 • タイヤ屋さんに持ち込んでバランスをとろうと思い、何店かに電話したところ、1本あたり2000円~3500円でした。結局一番安い店に持って行って4本ともあわせて8000円払いました。おかげで100km/hでもハンドルはぶれません。しかし、バランスだけでその値段というのも高い気がしました。 • 2016年4月26日に軽自動車のタイヤのホイールバランスをとるためにホイールバランサーを自作しました。 • 【製作】自作ホイールバランサー(自動車用) • • 【1.製作編】自作ホイールバランサー(自動車用) • 【調整】自作ホイールバランサー(自動車用) • • 【2.調整編】自作ホイールバランサー(自動車用) • 【検証】自作ホイールバランサー(自動車用) • • 【3.検証編】自作ホイールバランサー(自動車用) • このタイヤは225R17なので軽のタイヤよりも相当大きいですが • 同じようにすればバランスが取れるような気がします。 • 機会があればやってみたいと思います。
#############################
