新説!大陸の誕生
YOUR LINK HERE:
http://youtube.com/watch?v=zdPBJ2r4dZo
学校で勉強したパンゲア大陸を覚えていますか?3億年前に存在した巨大大陸です。実はこのパンゲア、地球最古の大陸ではないことが明らかになってきているんです。研究者がオーストラリアでしたある発見は、地球の歴史を大きく変えるものだったのです。 • 研究者たちは、パンゲア以前の太古の大陸について、いくつかの想像図を描いていました。これらすべての説をくつがえす、ある発見がありました。それが、オーストラリアで発見されたグランドキャニオンの一部。そう、グランドキャニオンは北アメリカにある、あの谷のことです。それが...オーストラリアに? • この興味深い内容をもっと知りたい方は、引き続き動画をご覧ください! • タイムスタンプ: • • パンゲア以前の巨大大陸 0:45 • ロディニア大陸 1:36 • ジェイコブ・マルダー氏の発見 3:00 • その重要性とは 4:22 • 再びロディニアについて 5:51 • 概要: • -太古の巨大大陸ロディニアはロシア語で「母なる大地」を意味します。パンゲアのような姿をしていますが、その大陸が存在していたとされる時代は15億年前。 • -オーストラリア、メルボルンのモナシュ大学、地球大気環境学部のジェイコブ・マルダー氏がタスマニア州の岩石の調査中その発見に出会いました。 • -タスマニア州の石とその他のオーストラリアの石と比較した結果、その石は全く質の違うものであることがわかりました。 • -この発見によって有力とされたのが、ロディニア大陸説。その誕生の秘密は、地質学以外の分野にも影響を与えることとなります。 • -2014年にはエイドリアナ・ドゥトキエビッチがミュラー博士のソフトを使用し、海底の進化とそれが気候に与える影響についての研究を行いました。 • -マルダー氏の観察眼とその執念によって、一見遠い場所に存在した二つの石が同じものであることが明らかになったのです。 • 音楽: • Music by Epidemic Sound • https://www.epidemicsound.com/ • • ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525 • ------------------------------------------------------------------------------------------- • ソーシャルメディア関連 • 5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6 • ---------------------------------------- • 声の提供 • Koji Asano
#############################
